
はい。
タイトルにもありますが
ヘアカラーで何が1番使われてるか?
それはズバリ【白髪染め】です。
グレイカラーと言ったりもします。
白髪って30歳前後から増えてくるんですが
そうするとオシャレ染め時代と変わって一気にカラーをする頻度が増えてきます。
大体平均で「3週間で我慢できなくなる」です。
髪の毛が平均で1日0.04センチ伸びます
1週間で約0.3センチつまり3ミリも伸びます。
3週間で9ミリも伸びる
もう、1センチですよ。3週間でね。
カラーをしても3週間後には根元1センチが白髪なのです。
面倒ですね、しかしそれを染めないってのは【容姿を美しくする】美容師としてはお勧めできるものではありません。
なので、なるべく美容室にいる時間を減らすようタイムアップをはかったり、少しでも癒されたり、楽しんでいただけるように努力は続けるのですが
こんなニュースが
ガンに使われる薬で白髪が黒くなったみたいです。
52名中14名ほどだったみたいで約半分ですが可能性出てきましたね。
ハゲが治る薬【プロペシア】も元々は前立腺癌の薬だったこともありますし
これから出てくるかもです。
もちろん副作用的なものはまだあるでしょうけどね。
どうなるのでしょうか?
とりあえずそれができるまでは
染めるのが続きますが、より良い色だったり、質感だったりをこれからも目指していくので
それはそれで楽しみましょう!
そしてこれが出たらもっと明るい色も楽しめるかもです!!
Leave a Reply