
ドン!!!
届きました。
新パーマ液その名も「PARMAN」
あの、表参道の圧倒的人気サロンが集うグループ
TOKYO 35 139のメンバーが作り出した、カールでデザインするカーリング剤。

パーマをかける人、ということでパーマンらしいです。かわいいですね!
ひょんなことから特別に使わせていただけることになり
嬉しさ爆発です。
パーマの標的は

柏木にかけます。
柏木はなんとブリーチ毛!
いきなりブリーチ毛とは・・・
TOKYO 35 139のみなさん、すみません。
使ってみた感じは
一液は非常に塗りやすく、伸びるので少量ですみました。
PHが7.8と非常に弱いアルカリなので柏木のブリーチ毛につけてもテロンとした感じにはなりませんでした。
そして完成がこちら!!!!


ハンドブローのみ、アイロンはもちろんしてません!!

Before

after
実際、いつもこのくらいにコテでスタイリングしてる柏木さん。
これでコテいらず、ダメージいらずですね。
しかも、パーマかけた後のほうがサラサラするという驚き。
サラサラだからすいてないのに軽くなったと。。
ダメージ感はもちろん皆無。
その後メンズでコールドパーマに挑戦しましたが、良い感じでかかる。
すごいぞ、PARMAN
そのあとは撮影会になり

いろいろやってました。

撮影 沼本←いいじゃん!
なんか、すごいぞパーマン!
関連

宮本一人/Kazuto miyamoto
美容師/毛髪科学講師
1986.5.20/ 2008年熊谷市の美容室スタッフとして参加し、2013年店長に。その後2016年熊谷市籠原に美容室【site】をオープン。サロンワークをはじめ業界誌へのスタイル掲載、セミナー、毛髪科学科学講師等、幅広く活躍。今後さらなる活躍が期待されている。またプライベートではスペインへ3年間サッカー留学しており、趣味はフットサル。
アットホームで気軽に行ける美容室。
撮影活動、毛髪科学講師資格など多肢にわたる。
こだわりの内装やDVDを見ながらリラックス施術。お子様を連れてのご来店も歓迎。ボディセラピーも受けられるトータルビューティサロン。
Leave a Reply