
どうも皆さんこんにちは。
埼玉県熊谷市で美容室siteをしてます、宮本です。
今日のお話は『白髪について』です。
皆さんは白髪ありますか?
僕はあります。
役10本から20本くらいですね。
年齢は現在32歳です。
これを読んでるあなたは何歳で、白髪は何本くらいあるでしょうか?
中々自分だとわからないですよね。
自分で探したときにちらほら2.3本見えたら10本から20本くらいあると思ってください。
ちなみにゴキブリを1匹見つけたら200匹はいるみたいです。めちゃめちゃ嫌ですねw
関係ない話をしましたが
白髪はゴキブリよりはマシということです。
ただ、白髪って何歳くらいから生えてくるかご存知ですか?
何も考えないでイメージだけだと50歳くらいかな? と思いませんか?
僕も美容師になる前はそう思ってました。
しかし一説では白髪が生えてくる平均年齢は27歳といわれています。
早くない?! と思われるかと思いますが
あながち間違っていません。
男性の筋肉や運動能力は25歳までは発達し続けるけど、25歳を境に衰え始めます。
ちなみに女性のおっぱいの形が1番綺麗とされてるのは22歳らしいです。
言われてるらしいので僕は知らないですww
このように人間の体はおおよそ20台にピークを迎えるようです。
そこからは下降線(涙)
その中で髪の毛を作る際に黒色を作るメラノサイトが活動休止(老化のため)して白髪が出てきます。
美容師をしていてわかるのですが
殆どの方が30歳を過ぎれば多かれ少なかれ白髪が生えてきます。
そして定期的に白髪を染め始める平均は35歳くらいですね。
それまではおしゃれ染めなどで誤魔化せる率が高いです。
白髪を染めるのは3週間に一回が1番多い
はい、やっと本題ですww
タイトルでは1ヶ月に1回でしたが
定期的に白髪を染められるお客様は3週間に1回が多いです。
それは何故か?
髪の毛は1日で役0.4mm伸びます。
3日で1.2mm
1ヶ月で1.2cmです。
そう、1ヶ月経つと1センチ超えます。
1センチ根元が伸びるとかなり目立ちます。
そこで3週間だとどれくらい伸びるかというと
8.4mm平均です。
はい、これだと1センチになる前に染められるので一年通していつ人と会ってもまあまあ大丈夫ということです。
ちょっと遅れても平気ですしね。
また髪の毛の伸び具合は個人差があるので早い人は1ヶ月で2センチ弱伸びる人もいるのでそのような方は確実に3週間に一回がいいですね。
どうでしょうか?
参考になりましたか?
次回は美容室のカラーとドラッグストアのカラー何が違うの?
について話して行くとか行かないとか
良かったらこのブログをブックマークお願いします!
ではでは
Leave a Reply